MIYUKI RECRUIT

  • ENTRY
  • WORK

    Career plan

    Training and Career Support System

    あなたの未来を、共に築く。

    当社では、社員一人ひとりが自分らしいキャリアを追求できる環境を提供しています。多彩な教育制度を用意し、それぞれの個性と能力を最大限に活かせるよう、独自の教育支援プログラムを整えました。各分野での専門スキルを磨きながら、自分らしい道を切り開き、希望するセクションで輝ける場所を提供します。

    新たな挑戦に向けて、あなたと共に成長し、未来を形にしていく。この一歩が、あなたの可能性を無限に広げます。

    Human resource development program for each level

    Comprehensive Training Program

    STEP1

    入社時研修

    対 象:新人層時 期:4月

    目 的:会社理解と業務基礎の習得

    入社時の研修では、会社の理念やビジョンを理解し、業務に必要な知識を身につけます。初日は企業文化を学び、2日目は就業規則や福利厚生を確認。3日目は企業全体の理解を深め、4日目は関連企業について学びます。最終日は部門間のつながりを知り、総まとめ。実践的な研修を通じて、スムーズな社会人生活のスタートを支援します。

    STEP2

    新人研修

    対 象:新人層時 期:5月

    目 的:社会人の心構え・プロ意識の養成

    新人教育では、挨拶や言葉遣いなどの基本的な礼儀から、人間関係の構築法、仕事への前向きな姿勢、報告・連絡・相談の徹底、時間厳守の習慣化まで、社会人としての基礎を総合的に学びます。さらに自己分析を通じて強みと弱みを把握し、どんな仕事にも挑戦する意欲を育むことで、プロ意識を高め、実践的な力を養います。

    STEP3

    OJT

    対 象:新人層時 期:随時

    目 的:グループの仕事の役割を現場を見て知る

    STEP4

    ふりかえり研修

    対 象:新入社員・2・3年目社員時 期:随時 

    目 的:自身の成長を振り返り発表、プレゼン力を磨く

    この研修では、発表を通じて自身の成長を振り返り自信を深めるとともに、情報を効果的に伝える発信力を養い、さらに先輩社員の発表を聞くことで、2年目としての自分のあり方を考える機会とすることを目的としています。また、2年目社員には、入社からの1年半を振り返り、その取り組みをまとめて「いかにして人に伝えるか」をテーマにプレゼン発表会を行い、プレゼンテーション力を磨きます。

    Career Training System

    フォローアップ研修

    対 象:若手層時 期:随時

    目 的:社会人の心構え・プロ意識の養成・
    フォローアップ

    若手フォローアップ研修では、明るい挨拶や応対で職場を活気づける力や、集中して仕事に取り組む姿勢を養います。さらに、自分の成長を促す前向きで粘り強い姿勢や、お客様に信頼して頂けるクレーム対応の仕方を学び、後輩への模範となる社員を目指します。

    中堅社員研修

    対 象:中堅層時 期:随時

    目 的:リーダーの役割・
    チームで仕事をする力の養成

    中堅社員研修では、後輩や部下の成長を支えるための適切な仕事の割り振りやコミュニケーション方法を学び、モチベーションを高める「誉め」や「注意」の技術を習得します。また、クレーム対応を通じてお客様の信頼を得るとともに、模範となる行動でチームの成果向上を目指し、自身のやり甲斐を感じられる働き方を追求します。

    初級管理職研修

    対 象:初級管理者層時 期:随時

    目 的:管理者の役割(1)・
    チームビルディング

    初級管理者研修では、管理者としての役割を理解し、チームビルディングを通じて組織全体で行動できる力を養います。部下との密なコミュニケーションや上席への報告、他部署との連携を強化し、情報共有を推進します。また、解決策を考えて上席に提案しながら業務に挑戦し、チームや他部署に影響を与える推進力を高めます。

    管理職研修

    対 象:上級管理者層時 期:随時

    目 的:管理職の役割(2)
    コーチング・チーム育成

    上級管理者層(課長・次長)を対象としたプログラムで、実践的な講義とロールプレイを通じて、部下の能力を引き出し、意欲を高めるコーチングスキルを習得します。仕事の与え方、褒め方や注意の仕方など、部下への適切な関わり方を学ぶことでチームのモチベーションを高め、管理職としての指導力や統率力を強化し、職場の成長を促進します。

    上級管理職研修

    対 象:上級管理者層時 期:随時

    経営目線・論理思考、
    職場の問題抽出・解決力

    上級管理者層(部長)を対象に、論理的思考力や問題発見・解決能力を高めると同時に、経営者的発想や多角的な視点を養い、トップと価値観を合わせる研修です。経営計画を深く理解することにより、部門全体での迅速かつ精度の高い課題解決を実現します。職場課題の抽出・分析を通じ、チームでの共有と解決能力を磨き、組織全体の成果向上に貢献します。

    ENTRY